かずやんの菜園ブログ

リタイヤしてから 本格的に野菜作りを始めました
借りた畑が広かった(1年目 1反、2年目から2反)ので、スローライフの予定が 想定外のハードライフになって・・・
喜怒哀楽の日々で 15年目に突入!

ZENOAH 自走草刈機届いた


ZENOAH 自走式斜刈機 ZGC500 が届いた


N運輸K支店に引き取りに行ったら大きいし重い!
写真で勝手に ZGC300 23cc 26Kg と思っていたが 重くて1人で積めないので
社員に手伝ってもらって軽乗用車 ZEST にギリギリ積めた


帰って調べたら コマツZENOAH ZGC500 50cc 48Kg だった
(クボタ GCK500 と同じモデル)


斜面対応草刈機なので 斜刈機になっていて その名も 斜面ノリダー
●約50度の斜面でも横滑りを防止!


軽量級か重量級か一長一短があって迷っていたので こちらでもOK



畑に持っていってエンジン始動、刈刃回転、前後移動など点検しました



重量級だけあってエンジンの音も大きい
草刈りテストはまた今度


耕うん機の引き取りを明日に予定していたら 明日から2-3日雨の予報で
急遽今日に繰り上げたので 引き取りなど忙しかった

フロントロータリー式耕うん機


使用中の耕うん機2台の内フロントロータリー式の耕うん機が故障しました
使い勝手が良いのでキャブレターを新品交換するなどの修理をして使って
きましたが そろそろ限界のようす


この際 しばらく使えそうな耕うん機をネットで探して入れ替えようと
↑ ホンダ フロントロータリー式耕運機 FF300 を落札しました


この機種は人気があって他社の同等品よりも高いですが 今後参考になる
修理関係の記事などはいっぱい出ています


この先10年も畑仕事ができれば新品を買いますが 人間もくたびれてきた
中古で あと3年できるかな~ なので 中古品で充分です
メンテナンスも必要でしょうが これも脳の活性化(ボケ防止)に役立ちます


ここんところ草刈機や耕うん機の購入で物入りです
で 明日 自走式草刈機が入荷するので 置き場所の事もあり 前の草刈機を
ネットオークション出したところ入札があったので 入れ替えします

北土手の野生花 増えた


2株だったのが4株に増えてます 左に赤2株、右に白2株
草刈りの途中ですが とりあえず残してます



この野生の花の名前は何でしょうか?


PS:
今日は昼頃から雨の予報で暇なので調べてみました
スマホ向けに 写真を撮って名前を調べる便利なアプリが色々あります


PC用を検索したら 写真で調べる「コノハナナニ?」があって 写真をあてたら
即 シロハナシラン(白花紫蘭)と出ました
赤は シラン(紫蘭)


やっぱり欄の原種だったです
野生種は 準絶滅危惧種 に指定されているようです


野山に自然に咲く花のページ 「花さんぽ」には ↓


シロバナシラン (白花紫蘭) ラン科 シラン属


白花のシランを見ることができました! シランはラン科としては
珍しく栽培が容易だそうでで、庭先などに植えられたものをよく見か
けます。 種子発芽率は高いそうなのですが、野生の状態で見ること
が難しくなっています。

畑の草取り、カボチャ種蒔き


スイカの畑 草がびっしり出てきました
手作業での除草は手間・暇かかるので



耕うん機で耕転しました



カボチャの畑も同様に



耕うん機で耕転しました



カボチャの種が余っているので 除草・耕転後 中央に種蒔きしました

斜面対応自走草刈機 2台目

↑  カタログの写真


これから秋まで草刈りの連続で 面積が広いのでこれが一番重労働です
刈払機に比べ自走草刈機は 付いて歩くだけなのでヒジョーに楽く で早い


北土手の急斜面の草刈りで ホンダ 刈丸 はタイヤが凸凹で滑りにくい
のだが 上までは滑って上がらない
ロープで引き上げれば上がるが 横向きに動くと滑りそうだ で上部は
諦めました


思案した挙句に
「4WDで滑り止めの付いたスパイク車輪、ハンドルのバーを握ると刈刃が
回転し前後に進行する」
の条件を備えた斜面対応自走草刈機を探したら 中古のスパイダーモアなど
いっぱい出品されている


30Kgの軽量級から50Kgの重量級まであるが 急斜面で重いのは危ないので
高齢者や女性にやさしい ゼノア GC300   27Kg  を落札しました


4-5日したら届くので 自力で上がっていくのか ロープ刈りができるのか
楽しみです